2018年3月6日火曜日

インフレ騒動は沈静化の気配

米株全面高、上げ幅はかなりの大きさを伴って。


「2月のISM非製造業景況感指数は前月比0.4ポイント低下の59.5だが高水準を維持。市場予想も小幅に上回った。価格指数は0.9ポイント低下し61.0。同指数は米CPIとの連動性が高い。13日公表の2月のCIPの市場予想も伸び悩みを想定。米インフレ懸念が一服する可能性も」(QUICKデリバティブズコメントより)


深い霧は次第に晴れて。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

宮田直彦さん(MUMS)

(底入れか) 4 月 27 日に 127.41%だった TOPIX 騰落レシオ(25 日)は低下傾向(5 月 30 日は 94.23%)。またこの日の日経平均RSI(14 日)は 37.8%へ低下した(5 月中旬には 70%を超えていた)。TOPIX は一時 1731 まで下げ...