2017年11月16日木曜日

意外な手口、国内証券の買い越し

今日のチャートは外資買いの代表的な値動きに見えた↓「外資が投入してきた」そう思った投資家は私だけだろうか。
違った。
少なくとも先物手口は。

225買い越し上位
12月限(11/16分)
証券会社SELLBUYNET
野村490087073807
シティG172332301507
MSM367946951016
大和34975941
みずほ14421717275
SMBC日興10281293265
HSBC-226226
ドイツ11801283103
ソシエテ142851438196
MUMS48656074

225売り越し上位
UBS778403-375
ライブスター535--535
メリルリンチ78897188-701
JPモルガン1389551-838
BNPパリバ1073117-956
ABNアムロ1508712495-2592

TOPIXも似たような状況だ、売りが溜まった日経平均の需給変質か?或いは下落への罠なのだろうか??

夜間もVWAPの上を行っているので余り気にしても仕方ないが、一応気をつけておきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

宮田直彦さん(MUMS)

(底入れか) 4 月 27 日に 127.41%だった TOPIX 騰落レシオ(25 日)は低下傾向(5 月 30 日は 94.23%)。またこの日の日経平均RSI(14 日)は 37.8%へ低下した(5 月中旬には 70%を超えていた)。TOPIX は一時 1731 まで下げ...