2018年3月12日月曜日

今朝は様子見ですね

森友問題ヘッドライン賑わす


政権には打撃必至かと思われます
CMEは何とかプラススタート


ザラバの反応を待ちたいと思います。
政治はゴタゴタですが経済は順調。


⚫アライアンス・バーンスタイン経済見通しです。2018年は不透明感の強いスタートですがグローバルGDPの成長予測自体は加速です(他の予測と概ね一貫)。


⚫アライアンス・バーンスタイン
「企業の利益成長に伴い、日本株は17年末に比べ少なくとも10%の上昇は十分にあり得る」

※1ドル=110円台まで再び下落すればEPSは1割程度伸びる、との前提。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

宮田直彦さん(MUMS)

(底入れか) 4 月 27 日に 127.41%だった TOPIX 騰落レシオ(25 日)は低下傾向(5 月 30 日は 94.23%)。またこの日の日経平均RSI(14 日)は 37.8%へ低下した(5 月中旬には 70%を超えていた)。TOPIX は一時 1731 まで下げ...