2018年2月15日木曜日

この程度の金利?いつまでも気にしない事だ、次第に慣れる

▼VIXは節目の20割れ

14日の米市場でVIXが低下。前の日に比べ5.71ポイント低い19.26となり、投資家心理を図るうえで節目とされる20を割り込んだ。この日はVIXオプションの満期日で波乱を警戒する声もあったが無難に通過。5日以降の急騰も帳消しにした(QUICKデリバティブズコメントより)



金利上昇なのに何故恐怖指数は低下し、株価上昇?

ーーT.KAMDAさんのブログからーー
kabukeizainani.blogspot.jp/2018/02/blog-post_14.html


投資家たちはインフレに最近とても敏感になっていた。しかしインフレ率の上昇、金利の上昇は米国経済の健康度を表すものだ。たしかに金利は上昇しているが、歴史的に見れば、現在の率はまだ低い。-- カリン・キャバノー(ボヤ・ファイナンシャル)

そして、株も為替も、いつも定期的にテーマは変化する。いままで話題だった金利の賞味期限が切れたら、マーケットは次の話題を探しに行くだけだ

同一テーマにこだわり続けると、言われることだろう「まだ言っているの?」

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

宮田直彦さん(MUMS)

(底入れか) 4 月 27 日に 127.41%だった TOPIX 騰落レシオ(25 日)は低下傾向(5 月 30 日は 94.23%)。またこの日の日経平均RSI(14 日)は 37.8%へ低下した(5 月中旬には 70%を超えていた)。TOPIX は一時 1731 まで下げ...