日本株空売り比率5日連続40%↑
アベノミクスまでは通常20~30%で推移していました。20%割れで相場が天井圏になりやすく、30%以上になれば相場が底値圏になりやすいと見るのが一般的だと言われました。しかし、昨今30%以上で推移しているので、一般論は当てはまりません。
私の場合は最近は40%を大幅に超えると、ショートスクイーズも警戒すべき水準と見ています。
勿論、これらのテクニカルな指標と併せて、ファンダメンタルズの方向性は重視しないといけないです。
(底入れか) 4 月 27 日に 127.41%だった TOPIX 騰落レシオ(25 日)は低下傾向(5 月 30 日は 94.23%)。またこの日の日経平均RSI(14 日)は 37.8%へ低下した(5 月中旬には 70%を超えていた)。TOPIX は一時 1731 まで下げ...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。